移民都市・深圳をゆく その17「深圳最大の工場は、工場というよりも一つの町だった」 2018/02/24 敷地内にはスーパーからファーストフード店、病院、学校まで 深圳には、iPhoneやiPadなどのアップル製品を下請けで製造している台湾系企業の富士康科技集団(フォックスコン)の工場がある。電子機器製造の場合は「下請け」と [...続きを読む]
移民都市・深圳をゆく その16「中国のお節料理といえば?」 2018/01/20 あと1ヵ月もしないうちに、旧暦の新年である「春節」(チュンジエ)を迎える。2018年は2月16日が初日である。中国では公式には前日の15日から22日までの1週間が春節休みとなっている。 ところが実際には、春節の2週間 [...続きを読む]
移民都市・深圳をゆく その15「中国のマクドナルド第1号店は深圳にあった」 2017/12/17 深圳は香港のすぐ隣にあるということもあり、国外の飲食チェーンが、北京や上海といった大都市を差し置いて、深圳に先に進出してくることもある(香港はまた別格の存在なので、中国本土において、ということで話を進めていく)。 代表的 [...続きを読む]
移民都市・深圳をゆく その14「大気汚染により徐々に霞んでいった深圳の空」 2017/10/29 中国の大都市における大気汚染については、日本でも広く知られている。首都の北京では、あまりの空気の汚さに、家族連れで駐在していた日本人サラリーマンなどは、自分だけ北京に残り、家族は日本に帰国させたケースも多い。上海にも近く [...続きを読む]
移民都市・深圳をゆく その13「毎日イミグレを通って香港の幼稚園・学校に通う中国人児童たち」 2017/09/21 深圳と香港の間にあるイミグレでは、平日の朝と夕方の時間帯、ランドセルのようなリュックを背負った幼稚園生や小学生たちが一列に並んで歩いている姿を見かける。この子たちは、深圳から香港の幼稚園や学校に通う越境児童たち。これぞ深 [...続きを読む]
“誤解、誤訳、誤報” 御免!「中国ニュース珍カシャ通信」:新学期開始も女子寮のトイレ工事が終わらず、大学側が支給したものとは!? 2017/09/15 日本同様、中国でも9月1日は新学期の始まりである。しかも、中国は9月から新たな学年が始まるため、学校には新入生たちも大勢入ってくる。 中国の大学は一般的に全学生がキャンパス内にある学生寮に住むことになっており、大学の4年 [...続きを読む]
移民都市・深圳をゆく その12「深圳と広州を結ぶドル箱路線の特急列車“和諧号”」 2017/08/22 深圳に住んでいる(=働いている)と、香港だけではなく、広東省の省都である広州にも仕事の用事で行くことが多い(遊び目的で行くことはまずない)。深圳から広州までは、高速バスや車で行く方法もあり、だいたい2時間くらいで着くが、 [...続きを読む]
移民都市・深圳をゆく その11「休日の観光は異国情緒たっぷりのマカオへ」 2017/07/19 かつてポルトガルの植民地だったマカオは、“カジノの街”としてよく知られている。また街中はヨーロッパとアジアが融合した異国情緒あふれる雰囲気で、ユネスコの世界文化遺産に登録されている観光スポットがあちこちにある。このマカオ [...続きを読む]
“誤解、誤訳、誤報” 御免!「中国ニュース珍カシャ通信」:親の医療費のために物乞いをする薄幸なJK、実は40過ぎのおばさんだった 2017/07/16 中国の町中では、よく物乞いを見かける。とはいえいわゆる“乞食”といった貧しい身なりではなく、服装はいたって普通で、路上にひざまずいてうなだれ、その前に自分が困っている事情を書いた紙を置いて、哀れみを乞うている。 体操服姿 [...続きを読む]
東大理Ⅲ 合格の秘訣㉜ 好評発売中です! 2017/06/29 1986年に初めて刊行されて以降、これまで30年以上にわたり毎年当年度版が発行されているロングセラー。日本の大学のなかで理系の最高峰といわれる東京大学理科三類、通称「東大理Ⅲ」。合格者は毎年わずか100名(推薦入学2名 [...続きを読む]